障害年金に関するQ&Aの一覧:9ページ目

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

障害年金に関するQ&Aの一覧 - 9ページ目

阿部 久美が答えるQ&A

私の社会保険の被扶養者の娘は障害厚生年金が受けられますか?
私の娘は現在21歳です。統合失調症との診断を19歳の時に受けました。その時は浪人生で厚生年金加入している私の被扶養者でした。こういう場合娘は障害厚生年金の対象になりますか? 
「聞こえ」がさらに悪くなりました。障害年金は何時の分からもらえますか?
30歳の主婦です。中学校の時にムンプス難聴となり左耳が聞こえなくなりましたら。治ることはなく、将来は右耳の聞こえにも問題が出てくるかもと言われていた通り、ここへきて右耳の聞こえも悪くなりました。障害者手帳を申請したら3級でした。障害者年金も請求してはと言われています。今の状態でもらえますか?もらえるとしたら何時からですか?
双極性障害とADHDです。障害年金受給できれば保険料は免除になりますか?
高校の頃から双極性障害とADHDで精神科に通院しています。今年で25歳になりますが、国民年金保険料を納めることは大変です。障害年金が受給できるようになると納めなくてよいと聞きましたが本当でしょうか?
知的障害の場合の障害年金受給額はどれくらいですか?
19歳になる娘がいます。彼女は知的障害があり療育手帳B2を持っています。本人の将来を考えると、20歳になったら障害年金を請求し受給できるようにした置きたいと思いますが、どのくらいの金額がもらえるのでしょうか?また、障害者雇用制度などを利用して働けるようになった場合には、年金額が減額されたりストップするのでしょうか? 
強迫性障害で傷病手当金をもらっています。気管支喘息も悪化の一途です。
一年前から強迫性障害で求職中で傷病手当金を受給しています。元からあった気管支喘息が最近急速に悪化してきました。こちらで障害年金を受給することは可能でしょうか?
勤務中に肩の骨を折りました。7年前になります。今から障害年金を請求できませんか?
7年前、建設工事現場で働いていた時、足場から落下し肩の骨を折りました。労災の給付は貰いましたが、間もなくその会社は退社しました。別の建設会社に就職しましたが、古傷が痛むこともあり思うように仕事ができません。今から、7年前の怪我の後遺障害で障害年金をもらうことはできないのでしょうか?
統合失調症ですが医師から「今は症状が落ち着いている」と言われました。更新はできますか?
3年前から統合失調症で障害年金を受給しています。今年(令和2年10月)が最初の更新でしたが、コロナの関係で来年に延びました。最近は主治医より「ここのところ病状が落ち着いている」と言われました。こういう状態では更新は無理ですか?診断書を出さなければどうなりますか?
救急搬送された時は未納でした。今は全額免除です。年金請求する方法はありますか?
就職してすぐ、通勤途上の車中で気分が悪く立っていられなくなり、駅員さんに救護室に運ばれそこから救急者で近くの総合病院に運ばれました。内臓系に異常はなく精神科の病院を紹介され受診したところ強迫性障害とASDとの診断でした。それまでは年金のことは全く知らず、払っていなかったと思いますが、その時病院の精神保健福祉士さんから障害年金や年金支払いのことを聞き、それからは免除の申請を欠かさず行い、全額免除の状態が続いています。これから先、この精神の障害で障害年金を請求する方法はあるのでしょうか?
昨年の冬、登山で凍傷にかかり右手人差し指と薬指を根元から失いました。障害年金は貰えますか?
昨年の冬、登山で凍傷にかかり右手人差し指と薬指を根元から失いました。会社勤めをしていて、休暇をとって冬山登山をしていた時の事故でした。痛みは感じなくなりましたが何かと不自由です。障害年金などはもらえないものでしょうか?
新薬の効果でてんかんの発作がとまりました。障害年金は出ませんか?
中学校の時に発症して以来10年近く、てんかんの発作に悩まされてきました。内側側頭葉てんかんとの診断を受けています。2018年に認可されたという新薬を服薬し始めて以降、発作が止まっています。何時、又、発作が始まるか不安ではありますが、現在はコントロールできている状態です。発作のない状態では障害年金を請求しても無理でしょうか?