阿南市在住、うつ病の女性の障害厚生年金2級が決定。

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

阿南市在住、うつ病の女性の障害厚生年金2級が決定。

阿部 久美のブログ

今日は、私が請求をサポートさせていただいている女性から、障害年金の年金証書が送られてきたとのご連絡をいただきました。

早速証書の映像を送っていただき確認したところ、8月18日付で、厚生年金障害給付2級並びに障害基礎年金2級が決定していました。更新期間は3年で初回の年金支払いは10月15日の予定です。

この女性は、お勤めをされていた時期に精神的な不調となり休職。その後復帰され5年以上、元気にお勤めをされていましたが再び気分の激しい落ち込み、不眠などの症状が出始め、仕事も休みがちになり再び休職しその後復職。

この時期、個人的にも辛い出来事が続いたこともあり、勤めに出られなくなり、結局、退職を余儀なくされました。

直ぐに仕事に復帰できる状況ではなく、将来的な経済的不安も大きくなってきたため、障害年金の請求を思い立ち相談に至られました。

早速診断書の作成をお願いしていただき、出来上がってきた診断書を拝見すると、精神の障害等級判定ガイドラインの目安となる日常生活能力の判定平均と程度は2.71−3でガイドラインの目安に照らし合わせると2級若しくは3級と微妙なところでした。

10年以上、おなじかかりつけ医にお世話になっており、ご請求者様の状況もよくご存じで、そのことをかなり立ち入って「障害の状態」欄に記載していただいており、ご請求者様とも相談の上、修正のお願いは行わず、そのまま提出しました。

3か月を経ずして、2級の決定となり、ご請求者様共々、私もホッと致しました。

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時