阿部 久美のブログ
118ページ目 - 171ページ中

強迫性障害の男性の診察に同行
今日は、現在障害年金請求サポートをさせていただいている男性の診察の同行し、主治医の先生とお話しさせていただきました。 この男性は、約20年前、学生であった...
下垂体腫瘍の女性についての再審査請求を提出
今日は私が請求をサポートさせていただいている女性に関する再審査請求を、厚生労働省社会保険審査会宛に送付しました。 この女性は約13年前、会社勤めだった頃に...
重症筋無力症の男性からのご相談
今日は徳島市在住、重症筋無力症(MG)を発症されている男性からご相談をいただきました。この男性は4年位前、現在とは別のお勤め先で役員をされている時に、夕方になる...
双極性障害で2級認定を障害基礎年金を受給中の女性から額改定請求のご相談
今日は徳島県阿南市にお住いの双極性障害の男性のお母さまから、額改定請求のご相談をいただきました。 この男性は16歳の頃から不眠や死にたいという思いが発生す...
統合失調症の男性の再審査請求を提出
今日は私が請求をサポートさせていただいている男性に関する再審査請求を、厚生労働省社会保険審査会宛に送付しました。 この男性は10年以上前、会社勤めだった頃...
交通事故後遺症の女性からのご相談
今日は徳島県鳴門市在住の女性から、交通事故の後遺症による障害給付の請求についてご相談をいただきました。 この女性は今から約4年前、自家用車で走行中に事故に...
知的障害の男性の障害基礎年金請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、私が請求をサポートさせていただいている知的障害の男性の障害基礎年金の請求を提出してきました。 この男性は、生後2年半の時に...
公務員の遺族年金、一元化の前と後
今日は遺族年金のお話です。こんなお問い合わせをいただきました。ご相談者は現在68歳、現役の地方公務員の方です。 45歳のお子さんがおられこの方が1級に該当する...
社会保険審査官からの誤送
私が請求をサポートさせていただいている案件の一つが却下されました。厚生労働大臣宛に保有個人情報開示請求を行い決定理由の記された障害状態認定調書を開示させ確認した...
知的障害の男性の障害基礎年金請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、知的障害の男性の障害基礎年金の請求を提出してきました。 この男性は生後間もなく、発達の遅れが判明。小、中、高校は特別支援学...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時