阿部 久美のブログ
111ページ目 - 171ページ中

広汎性発達障害、軽度知的障害の女性の障害基礎年金2級が決定
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただき4月初旬に20歳未満の障害による障害基礎年金の請求を提出していた女性の審査進捗状況を確認してきました。...
先天性難聴の女性からのご相談
今日は那覇市在住の女性からご相談をいただきました。 この女性は、生まれた時から左の耳が塞がっており、鼓膜も無いため、左の耳は全く聞こえなかったそうです。 ...
広汎性発達障害、精神発達障害をお持ちの女性の審査請求書を送付
今日は、広汎性発達障害、精神発達障害をお持ちの女性の審査請求書を送付しました。この女性は、現在、広汎性発達障害、精神発達障害との診断を受けておられ、B2の療育手...
徳島市在住、うつ病の女性の厚生年金障害給付請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、徳島市にお住いの女性の厚生年金障害給付の請求を提出してきました。 この女性は約6年ほど前、会社にお勤めの頃に気分の落ち込み...
一下肢の障害での厚生年金障害給付請求
今日は、徳島市在住の男性からご相談をいただきました。 この男性は今から10年以上前、スケートボードに乗っていた時に転倒、左大腿骨頚部を骨折し、手術を受けら...
うつ病の男性の厚生年金障害給付の請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、私が請求をサポートさせて頂いている男性の、厚生年金障害給付請求一件書類を提出してきました。 この女性は徳島市にお住まいなの...
広汎性発達障害の女性の障害基礎年金の請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、私が請求をサポートさせていただいている女性の、障害基礎年金の請求一件書類を提出してきました。 この女性は中学1年生の時から...
知的障害の女性の障害基礎年金2級が決定
今日朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただき、1月末に障害基礎年金請求を提出した案件の審査進捗状況を確認してきました。 5月30日付で2級の障...
肝臓疾患で厚生年金障害給付請求を予定している男性の診断書作成依頼医師からのご照会
先程、肝臓疾患で厚生年金障害給付を請求予定で、そのための診断書作成を依頼している医師より私宛に直接お問い合わせのお電話をいただきました。 診断書の作成依頼...
広汎性発達障害、精神発達障害の女性からのご相談
今日は、阿南市在住の女性のお父様からご相談をいただきました。 この女性は、現在、広汎性発達障害、精神発達障害との診断を受けておられ、B2の療育手帳を取得し...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時