阿部 久美のブログ
109ページ目 - 171ページ中

胃摘出術術後後遺症で厚生年金障害給付請求の男性に不支給決定
私がサポートさせていただき、今年の3月に厚生年金障害給付の請求を提出していた男性から、不支給通知が届いたとのご連絡をいただきました。 この男性は2年ほど前...
現在66歳、左膝人工関節置換の男性からのご相談
今日は徳島市在住の、66歳の男性の方からご相談をいただきました。 この男性の方は、10年ほど前、トラックの運転手として働いていた時に事故に遭われ、左膝を損...
アルツハイマー型認知症の女性の年金について
かつて私が請求をサポートさせていただき64歳と8か月の時点から、障害基礎年金を受給中の女性がおられます。この女性は61歳の時から物忘れが激しくなり徐々に家事にも...
右手複合性局所疼痛症候群の男性の審査請求棄却
私がサポートとさせていただき右手複合性局所疼痛症候群という極めて珍しい疾患で、厚生年金障害給付を請求し昨年10月、障害手当金が支給された男性について、審査請求を...
広汎性発達障害の女性の障害基礎年金2級が決定
今日は、私がサポートさせていただき、今年の4月初旬に障害基礎年金の請求を提出した女性の審査進捗状況を確認してきました。6月27日付で2級の障害基礎年金が決定して...
奇妙な決定に驚き。再審査請求を提出。
日本年金機構も近畿厚生局社会保険審査官も気でも違ったのではないかしら、と思う決定に接し驚き呆れて再審査請求を提出しました。 請求人の男性は今から15年前、...
統合失調症で障害基礎年金受給中の男性から更新のご相談
今日は2年ほど前に私が請求をサポートさせていただき、現在2級の障害基礎年金を受給中の男性から、更新についてのご相談をいただきました。 この男性は今から約4...
腎疾患の男性からのご相談
今日は腎疾患をお持ちの男性から相談いただきました。 この男性は15年前、お勤めしておられた会社の健康診断で多発性嚢胞腎を指摘されました。多発性嚢胞腎は両側...
那覇市在住、ウェルナー症候群の男性の障害基礎年金2級が決定
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただき4月下旬に障害基礎年金の請求を提出していた案件の審査進捗状況を確認してきました。6月27日付で障害基礎...
徳島市在住、統合失調症、ADHDの女性の障害基礎年金2級が決定
今日は朝一番で年金事務所に行き、私がサポートさせていただき4月15日に障害基礎年金の請求を提出した女性の審査進捗状況を確認してきました。 6月27日付で2...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時