「相談事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
83ページ目 - 116ページ中

聴覚障害の男性の厚生年金障害給付の請求を提出
今日は朝一番で年金事務所に行き、以前、このブログでも紹介した聴覚障害の男性の厚生年金障害給付の請求を提出してきました。 この男性は今から約7年前、会社勤め...
徳島市在住、双極性障害の女性の額改定請求(等級アップ)を提出
今日は朝一番で年金事務所に行き、現在私が請求をサポートさせていただいている女性の額改定請求を提出してきました。 この方は、約13年前、会社勤務時代に激しい...
高松市在住、うつ病の女性の厚生年金障害給付の請求を提出
今日は朝一番で年金事務所に行き、現在私が請求をサポートさせていただいている女性の厚生年金障害給付の請求を提出してきました。 この女性は、今から約6年前、お...
発達障害の男性の診査に同行
先日の土曜日は、現在私が請求をサポートさせていただいている男性の診査に同行してきました。 この男性とは、私が毎週年金相談員としてご相談を担当しているハロー...
2件の再審査請求を送付
今日は、現在私が請求をサポートさせていただいている2件の案件について、再審査請求を社会保険審査会に送付しました。 ケース1 反復性うつ病性障害による障害基...
高松市在住、人工股関節置換の男性からのご相談
今日は、高松市在住の男性からご相談をいただきました。 この男性は今から4年位前から、重いものを持つと足腰に痛みを感じ、走ると股関節に違和感生じるようになり...
双極性障害の女性の障害基礎年金請求を提出
今日は朝一番で年金事務所に行き、私がサポートさせていただいている女性の障害基礎年金の請求を提出してきました。 この女性は2児の母で、専業主婦ですが、3年位...
大動脈弁置換術施行の男性からのご相談
今日は吉野川市在住の男性からご相談を頂きました。 この男性は、経理事務担当として働いておられた3年前、会社の健康診断で心音異常を指摘されました。内科の病院...
化学物質過敏症の男性の厚生年金障害給付の請求を提出。
今日は朝一番で年金事務所に行き、化学物質過敏症の男性の厚生年金障害給付の請求を提出してきました。 この男性は約4年前から、業務上の作業で特殊な洗浄剤を使用...
初診日の証明書(受診状況等証明書)作成のお願いにクリニックに同行してきました。
今日は、現在私が請求をサポートさせていただいている方の、受診状況等証明書作成の件で、ご本人と同行しクリニックを訪問してきました。 この方は、会社にお勤めだ...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時