「相談事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
71ページ目 - 116ページ中

徳島市在住、特発性拡張型心筋症(指定難病57)の男性からのご相談
今日は徳島県徳島市にお住いの52歳の男性からご相談を頂きました。 この男性は6年前に特発性拡張型心筋症と診断されました。特発性拡張型心筋症は原因が不明で、...
発達障害の初診日について
今日は徳島県徳島在住の発達障害の男性からご相談いただきました。 この男性は19歳の時に不眠の症状があらわれて心療内科を受診。その後一進一退の状況でしたが2...
ICD装着すれば働いていても3級
今日は長い間不整脈に悩まされ、このほどICDを装着された男性からご相談をいただきました。 ICDは、静脈を通してリード(導線)を心臓内に挿入し、電池な...
老齢年金の一部を受給中に障害受給が決まった場合
今日は、那覇市在住の男性からご相談をいただきました。 この男性は昭和32年5月生まれで、今年で満63歳を迎えられました。この年代の男性は63歳のお誕生日の...
人工透析を受けているが、糖尿病の初診日が明らかでない場合。
今日は、徳島市在住で、現在、腎不全で人工透析を受けておられる男性からご相談をいただきました。 この男性は会社で働いていた10年ほど前から、糖尿を指摘され、...
発達障害で障害年金がもらえる場合
今日は徳島市在住の男性からご相談をいただきました。 この男性は大学卒業後、一般の会社にお勤めされていたのですが、同僚や上司の言うことがう...
徳島市在住、社会不安障害では障害年金は貰えないか?
今日は徳島市在住で、社会不安障害との診断を受けておられる男性から、ご相談をいただきました。 残念ながら病名が社会不安障害単独では障害年...
うつ病を発症し10年、現在66歳だが今からでも障害年金をもらえるか?
徳島市在住、現在66歳の男性から、今からでも障害年金をもらえるだろうかというご相談を いただきました。 障害年金は原則として、65歳の誕生日の...
現在75歳、37歳時の事故で片眼失明したが今からでも障害年金をもらえるか?
今日は、75歳の男性の障害年金受給の可能性について、この男性の奥様からご相談いただきました。 この男性は今年で75歳です。ずっと会社員をされていました...
脳脊髄液減少症の女性からのご相談
今日は徳島県徳島市在住の女性からご相談を頂きました。 この女性は、約3年ほど前、勤務中にめまい、頭痛、ふらつきを感じるようになりました。とりわけ、朝起きた...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時