「相談事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
53ページ目 - 116ページ中

徳島市在住、片眼失明された方からのお問い合わせ
今日は事故で片目を失明してしまわれた方からお問い合わせをいただきました。 片目は見えていますので仕事は続けておられますが事務仕事のため、目の疲れと目の疲れ...
徳島市在住、うつ病で通院しながら一人暮らしをされている男性からのご相談
今日は徳島市在住の男性からご相談を頂きました。 この男性は現在27歳で、大学卒業後大手企業に勤めておられましたが、1年ほど前から気分が落ち込み、段々と会社...
徳島市在住、うつ病で通院しながら一人暮らしをされている男性からのご相談
今日は徳島市在住の男性からご相談を頂きました。 この男性は現在27歳で、大学卒業後大手企業に勤めておられましたが、1年ほど前から気分が落ち込み、段々と会社...
徳島市在住、うつ病で通院しながら一人暮らしをされている男性からのご相談
今日は徳島市在住の男性からご相談を頂きました。 この男性は現在27歳で、大学卒業後大手企業に勤めておられましたが、1年ほど前から気分が落ち込み、段々と会社...
更新用診断書(障害状態確認届)作成のための往診に同行
現在、統合失調症で徳島市内の病院に入院し、1級の障害基礎年金を受給されている方の、妹様から、更新の診査と診断書作成について依頼をいただきました。 この妹様...
徳島市在住男性から聴覚障害の初診日についてのお問い合わせ。
今日は徳島市にお住いの男性から、聴覚障害の初診日についてお問い合わせをいただきました。 この男性は、小さいころから近所の耳鼻科にお世話になっていて、風邪を...
徳島市在住、統合失調症の男性からのご相談
今日は徳島市在住の男性からご相談をいただきました。 この男性は今から7年前に耳元で「死ね」という声が聞こえたり、現実と妄想の区別がつかなくなったため精神科...
徳島市在住、知的障がいでの障害基礎年金の請求が不支給となった男性からのご相談
今日は徳島市在住の男性からご相談をいただきました。 この男性は昨年末、知的障がいを原因とする障害基礎年金の請求をされたそうですが、今年の3月、「不支給」と...
阿南市在住、発達障害・知的障害の男性の障害基礎年金請求を提出
今日は、朝一番に年金事務所に行き、現在サポートさせて頂いている阿南市の男性の障害基礎年金の請求を提出してきました。 この男性は14歳の時に発達障害による精...
徳島市在住、混合性不安抑うつ障害の女性からのご相談
今日は、10年以上混合性不安抑うつ障害をお持ちの女性からお問い合わせをいただきました。 10年以上闘病しているのだから、当然障害年金の請求が可能ではないのか?...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時