「受給事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
21ページ目 - 28ページ中

徳島県阿南市の子宮がんの女性からのご相談
この女性は3年前から、生理不順が続き、次第に発熱、不正出血の症状が出たため産婦人科を受診されたそうです。 その時は特に治療の指示は出なかったそうですが、症...
障害年金の支給再開を確認できました。
今日は朝一番、8時半に年金事務所に行き、私がサポートさせて頂いた障害年金支給再開の申請結果を確認してきました。 この方はうつ病と広汎性発達障害で平成20年...
徳島県徳島市在住の多発性硬化症の女性からご相談いただきました。
今日は徳島県徳島市在住の女性からお電話でご相談をいただきました。 この女性は、約10年前から発熱や両足の痺れに悩まされるようになったそうです。 足の...
てんかんをお持ちの方が主催する「お話し会」に行ってきました。
先週の土曜日は、私が障害年金の請求をサポートさせて頂いている男性が主催する「お話し会」に行ってきました。 この男性は、大学時代に脳炎が契機になりてんかんを...
坐骨神経痛での障害年金請求
徳島県徳島市にお住いの男性からお問合せを頂きました。 この方は20年近く坐骨神経痛に悩まされており、何とか仕事は続けておられるものの、痛みのために睡眠も十...
再審査請求書を社会保険審査会へ送付しました。
私が請求をサポートさせて頂いた徳島県徳島市在住の男性に関する再審査請求書を厚生労働省社会保険審査会へ送付しました。 この男性は約8年前、お勤めの時にお仕事...
社会保険審査会の公開審理の開催通知が2通送られてきました。
今日、社会保険審査会委員長名で再審査請求案件2件に関する公開審理の開催通知が送られてきました。 1件は裁定請求からサポートさせて頂き、審査請求の棄却を経て...
年金受給資格期間の10年への短縮と障害年金
以前このブログで私が審査請求からサポートさせて頂いた男性のお話をしました。 この男性は高校生の時から糖尿病を発症されていたのですが、初診日の証明ができずに...
社会保険審査会公開審理
今日は厚生労働省で行われた社会保険審査会の公開審理に参加してきました。 私が請求をサポートさせて頂き、請求日時点では2級の障害基礎年金が認定されたのですが...
肺がんとうつ病の方からのご相談
徳島県徳島市にお住いの、40代男性からご相談を頂きました。 この男性はずっと民間企業にお勤めですが、5年前に離婚されたそうです。可愛がっていたお嬢さんお二...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時