「受給事例」の記事一覧:阿部 久美のブログ
10ページ目 - 28ページ中

徳島在住、心筋梗塞の男性の障害状態確認届(更新診断書)を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただき現在2級の障害基礎年金を受給中の男性の障害状態確認届(診断書)を提出してきました。 この男性は4...
「瓢箪から駒」の老齢年金決定
今年8月1日のブログで、ある女性の厚生年金障害給付の手続き中に、その方の73歳の夫の方が老齢年金未請求であるが129ヵ月の納付期間があり、受給資格期間短縮後の規...
複合性局所疼痛症候群(CRPS)の男性に障害手当金決定
今日は、私が請求をサポートさせていただき今年5月に厚生年金障害給付の請求を提出していた男性から、障害手当金の決定通知が来たという連絡を頂戴しました。手当金の支払...
強直性脊椎炎の女性の障害基礎年金2級が決定
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただき7月中旬に請求を提出していた女性の、審査進捗状況を確認してきました。 10月18日付で障害基礎年...
うつ病で休職中の女性に障害認定日時点で3級の厚生年金障害給付認定
今日は、私が請求をサポートさせていただき6月末に厚生年金障害給付の請求を提出した女性から、3級の年金証書が送られてきたとのご連絡をいただきました。 この女...
雇用保険基本手当と障害年金、老齢年金
昨日のブログでお話しした男性は昭和31年生まれで、今年のお誕生日(の前日)で62歳を迎えられます。 今までは、お勤めをしながら2級の厚生年金障害給付と障害...
腎機能障害で2級の障害年金受給中の男性の額改定請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、以前、私がサポートさせていただき、現在2級の厚生年金障害給付と障害基礎年金を受給中の男性の額改定請求を提出してきました。 ...
慢性炎症性脱髄性多発神経炎の男性の厚生年金障害給付3級が認定
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただき7月23日に厚生年金障害給付の請求を提出した案件の審査進捗状況を確認しました。 9月27日付で3...
気分変調症の女性の再審査請求を送付
今日は、私が請求をサポートさせていただき現在2級の障害基礎年金を受給中の女性の、障害認定日時点での不支給決定に対して、再審査請求を厚生労働省の社会保険審査会へ送...
混合性不安抑うつ障害等の男性の厚生年金障害給付の請求を提出
今日は朝一番に年金事務所に行き、徳島市にお住いの男性の厚生年金障害給付の請求を提出してきました。 この男性は、交通事故が原因の脊髄変性症で障害基礎年金の2...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時