20歳前障害で障害基礎年金受給中の方の更新時期の変更について
阿部 久美のブログ

投稿日
20歳前障害で障害基礎年金を受給中の方々の更新は、これまで誕生日月にかかわらず一律7月でしたが、今年の8月以降は通常の障害年金受給の方々と同様に誕生日月に変わります。また診断書(障害状態確認届)の送付時期も3か月前に変わります。今までは診断書が送られてきてから提出まで1ヵ月しかありませんでしたが、それが3か月に変わるわけです。
このことについて具体的な通知が出ましたのでお知らせします。
具体的には平成31(令和1・2019)年〜36(令和6・2024)年7月が更新予定とされている方で、
1月〜6月生まれは、翌年の誕生日月
7月〜12月はその年の誕生日月になり、
今年8月に更新の方から3か月前から診断書が送られるようになります。
該当者には5月末頃通知がいくとのことです。
つまり今年の7月が更新の診断書提出時期とされていた方のうち、お誕生日が6月までの方については、更新時期が来年の誕生日月に延びて、その3か月前に診断書が送られてきます。またお誕生日が7月〜12月の間の方については、更新時期が今年のお誕生日月まで延びて、やはり3か月前に診断書が送られてくるということです。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時