令和3年4月分からの年金額について

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

令和3年4月分からの年金額について

阿部 久美のブログ

令和3年4月分(6月15日支払分)からの年金額

法律の規定により、令和2年度から原則0.1%の引き下げとなります(在職老齢年金の支給停止調整額については、変更ありません)。
なお、令和3年5月分以降の年金額が全額支給停止となる方などについては、5月14日にお支払いします。
 

国民年金(老齢基礎年金(満額))

令和3年度(月額)65,075円  令和2年度(月額)65,141円

 

厚生年金※(夫婦2人分の老齢基礎年金を含む標準的な年金額)

令和3年度(月額)220,496円  令和2年度(月額)220,724円
※平均的な収入(平均標準報酬(賞与含む月額換算)43.9万円)で40年間就業した場合に受け取り始める年金(老齢厚生年金と2人分の老齢基礎年金(満額))の給付水準です。

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時