「(障害)年金制度について」の記事一覧:阿部 久美のブログ
1ページ目 - 13ページ中
進行性核上性麻痺と障害年金
俳優の江原真二郎さんが難病の進行性核上性麻痺のため亡くなられたそうです。 今日は、この進行性核上性麻痺と障害年金についてお話しします。 進行性核上性...
がん痛み緩和、薬だけでなく放射線や神経ブロックで除痛
がんの痛みの緩和には医療用麻薬の使用が最も知られていますが、強い痛みを完全に抑えきるのは難しく、特に強い痛みを伴うことが多いすい臓がんなどではなおさらで、今日で...
10月10日は、心の健康への理解を願う「世界メンタルヘルスデー」でした。
10月10日の「世界メンタルヘルスデー」は1992年、世界精神保健連盟がメンタルヘルス問題への偏見をなくすために定めました。 日本では、精神疾患の当事者や...
指定難病53、シェーグレン症候群と障害年金について
絵本「ぐりとぐら」シリーズや「そらいろのたね」などの絵で知られる画家の山脇百合子(やまわき・ゆりこ)さんが先月末シェーグレン症候群による衰弱のため東京都の自宅で...
慢性骨髄性白血病に新薬
慢性骨髄性白血病は血液のがんと呼ばれ、血液細胞を作る造血管細胞の異常な働きが原因で、日本では年に2000人が発症しているそうです。 今までも何通りかの分子...
障害年金は何時から請求できるか(2)
障害年金は※障害認定日以降の診察日のカルテに基づく診断書で請求が可能になります。 ※障害認定日…障害の状態を定める日のことで、その障害の原因...
外傷後ストレス障害(PTSD)により障害基礎年金の支給を求める再審査請求を棄却
外傷後ストレス障害(PTSD)は日本の障害年金制度が依拠する国際疾病分類ICD-10において神経症(F4)に区分されています。 そして障害認定基準において...
クモ膜下出血に新薬…血管収縮を阻害、脳梗塞を予防
今日の新聞に「脳血管にできたこぶ、脳動脈瘤が破裂し出血する『くも膜下出血』に約25年ぶりとなる新しい治療薬が登場した。発症後2週間以内に起こる血管が細くなる症状...
障害年金は何時から請求できるのか?
最近(2022年5月現在)立て続けに「2022年1月に骨折した。」「2021年11月から通院を始めうつ病と診断されている。」けれども直ぐに障害年金をもらえるだろ...
視力障害の認定基準が令和4年1月1日から改正されました。
視力障害の認定基準が令和4年1月1日から改正されました。 視力・視野共に改正されましたが、今日は視野に的を絞って、具体例を挙げてお話しします。 ・視...
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時