徳島市在住の女性に障害基礎年金2級の決定
阿部 久美のブログ

投稿日
今日は朝一番に年金事務所に行き、9月末に私がサポートさせていただき障害基礎年金の請求を提出した案件の審査進捗状況を確認してきました。
11月30日付で2級の障害基礎年金が、障害認定日時点において認定されていました。
年金の支給開始予定はは1月15日です。
この女性は、約5年ほど前から激しい気分の落ち込みや幻聴、幻覚と言った症状が出現しました。診療科のクリニックを受診しうつ病との診断を受け、定期的な通院と服薬を行いましたが、症状は改善せず死にたいという思いにとらわれ、リストカットや大量服薬、窓から飛び降りるといった行為を繰り返し、入退院を繰り返しておられました。
病歴も5年を超え、仕事ができるようになるめども立たないため障害年金の請求を思いたたれご相談いただきました。
ご相談いただいた当時は自宅での療養生活でしたが、外出もままならない為、私が自宅を訪問させていただきお話をお伺いし請求を提出しました。
請求提出して2か月余で、障害認定日に遡っての認定が得られホッとしました。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時