徳島市在住の分裂感情障害の女性の件でご相談いただきました。
阿部 久美のブログ

投稿日
今日は徳島市在住の女性の件で、この女性のお母様からご相談いたあだきました。
この女性は小学校の頃、男子生徒からのいじめにあい、以降男性に対して激しい恐怖心を抱くようになり、中学校時代には学校に行けなくなったそうです。
20歳を過ぎたころから人に見られることが怖い、パニック発作、不眠などが出現、ささらには幻想、幻聴が出現したため心療内科を受診し分裂感情障害との診断を受けたそうです。
大量服薬やリストカットも繰り返してきたとのことでお母様の心労は大変なものでした。
このような状態ですからご本人は働いたことはありませんが、国民年金についてはお母様がきちんと手続きをされ続けてきたそうです。
懸命にサポートさせて頂き、一刻も早くお母様の肩の荷を少しでも軽くして差し上げたいと思います。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時