てんかんをお持ちの皆さんの当事者の会
阿部 久美のブログ

投稿日
昨日はてんかんをお持ちの皆様の交流会に参加させて頂きました。
この会には2度目の参加になります。
ご自身やお子様がてんかんをお持ちの皆様が集まって、発作時の症状や発作がない時にも生じる問題について経験をお話しされました。
驚くこと、頭が下がることばかりです。
発作が納まった後、人の名前や一定の期間の出来事、しょっちゅう使っていたパソコンのパスワードなどの記憶がとんでしまうという経験は皆さんが共通してお持ちでした。
また、発作の後は激しい運動をした後のような筋肉痛や疲労感が残るというお話もありました。
このような症状を持ちながら、仕事をすることがどれほど大変か、もし自分にこのような症状があったと考えると到底働き続ける自信はありません。
でも皆さんは生きるために、懸命に頑張っておられます。
障害年金の請求のお手伝いを通じて、いささかなりとも皆さんのお役に立ちたいとの意を新たにいたしました。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時