うつ病で休職中の女性からご相談をいただきました。

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

うつ病で休職中の女性からご相談をいただきました。

阿部 久美のブログ

徳島県海部郡にお住いの女性からお電話でご相談頂きました。

この女性は、会社にお勤めされていた8年位前から動悸、息切れ、目まいなどの症状が出始めたそうです。しかしお勤めもあったため受診せずお仕事を続けておられました。

2年位前に動悸、息切れ、めまいがさらに激しくなっていたところで、実母が急死、涙が止まらなくなりました。仕事も休みがちになったため心療内科を受診しうつ病と診断されたそうです。

定期的に通院し服薬されていましたが半年後、弟が自殺。度重なる大きなストレスから頭が真っ白になり何も考えられない状態になりお勤めも辞められたそうです。

現在はお仕事に就くことができないことはもとより日常の生活も、多くの部分を配偶者の方や10歳になるお嬢さんの手助けを必要とされているとのことです。

会社員の時代に初診日がありますから厚生年金障害給付の請求になります。日常生活にも多くの不自由さを抱えておられますので2級を目指して、精一杯サポートさせていただきます。

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時