うつ病での障害基礎年金2級認定

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

うつ病での障害基礎年金2級認定

阿部 久美のブログ

今日は朝一番に年金事務所に行き、現在請求中の案件の審査進捗状況を確認してきました。

その中の1件、徳島市在住の男性のうつ病での請求について2級の障害基礎年金が10月5日付けで認定されていました。

この時期の認定ですと初回の支払いは11月15日になります。年金の支払いは基本的に偶数月の15日ですが、障害年金の初回支払いは準備が出来次第ということで偶数月に限られません。

事後重症での請求で、提出は7月でしたから、11月15日に8〜9月分、12月15日に10〜11月分、以降偶数月15日にその前月までの2か月分づつが、指定の口座に振り込まれます。

この方の場合、精神科での初診は20歳前で病名はアルコール依存症でした。その後うつ病を発症され、うつ病は現在まで続いていますが、アルコールについてはここ2年ほど断酒していることが診断書面で明らかになっていました。

病名は全く違いますが相互に関連性があるとの判断で、アルコール依存症の初診を初診日として、20歳前傷病での障害基礎年金の請求としましたが、無事認められてホッとしました。

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時