うつ病での請求の審査状況を確認してきました。
阿部 久美のブログ

投稿日
私が、うつ病での厚生年金障害給付の請求をサポートさせて頂いた方から、申請の結果が気になって心配でならないというお電話を頂きました。
この方は約5年前、会社にお勤めの頃に職場の人間関係の悩みから気分が落ち込み、それが胃の痛みとなって表れたため内科を受診されました。
様々な検査の結果胃腸に問題は見つからず、胃腸の薬と共に抗不安薬を処方されました。
その後、徐々に気分の落ち込みが激しくなり精神科の治療を継続して受けられるようになられたのですが、お勤めの時代の内科受診を初診日として申請致しました。
申請から2カ月半ですが、ご本人の不安な思いはよく理解できますので、今朝一番に年金事務所で審査結果を確認しました。
残念ながら「本部審査中」ということでそれ以上のことはわかりませんでした。
厚生年金障害給付の場合には「3カ月半以内に結果を通知するよう努めます」という文書が申請提出時に公布されます。
そういう意味では、結果が出るまでには今少し時間が必要とは思いますが、心の不調を抱える中で今か今かと決定を待つご本人の心情は察するに余りあります。
定期的に審査状況を確認しお知らせしていきたいと思います。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時