徳島市在住、胃切除術術後後遺症の男性の厚生年金障害給付の請求を提出

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

徳島市在住、胃切除術術後後遺症の男性の厚生年金障害給付の請求を提出

阿部 久美のブログ

今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただいている男性の厚生年金障害給付の請求を提出してきました。

この男性は約2年前、会社の健康診断で胃の異常を指摘されました。直ぐに総合病院を受診し精密検査の結果胃がんが発見され、切除手術を受けました。

その直後からダンピング症候群という独特の後遺症が発症し、立ち眩みや吐き気、全身倦怠感という症状に悩まされました。

退院後自宅療養を経て、職場復帰されましたが以前の現場業務には就けず、事務作業に職務変更、当直勤務や残業禁止などの勤務制限を受けています。

ご相談頂いた時点で障害認定日は到来していましたので、現在の症状や日常生活における制限を細かくお聞きし、かかりつけ医への手紙を作成した上で、診断書の作成を依頼しました。

一応職場復帰はしているものの、ダンピング症候群による後遺症が激しく、本来ならば働ける状況ではないということで診断書面の一般状態区分は「ウ」歩行や身の回りのことはできるが、時に少し介助が必要なこともあり、軽労働はできないが、日中の50%以上は起居しているもの、と評価いただきました。

認定に向け、精一杯サポートいたします。

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時