徳島市在住、うつ病の男性からのご相談
阿部 久美のブログ

投稿日
今日は、徳島市にお住いの男性からご相談頂きました。
この男性は、会社にお勤めされていた6年位前から不眠、疲れやすさ、絶望感、涙が止まらないなどの症状が出始めたそうです。しかしお勤めもあったため受診せずお仕事を続けておられました。
2年位前に気分の落ち込みや、死んでしまいたいという思いが出現、さらに実父が急死、さらに涙が止まらなくなりました。仕事にも行けなくなったため精神科を受診しうつ病と診断されたそうです。
定期的に通院し服薬されていましたが半年後、3歳下の妹が難病であることが判明。度重なる大きなストレスから頭が真っ白になり何も考えられない状態になりお勤めも辞められたそうです。
現在はお仕事に就くことができないことはもとより日常の生活も、多くの部分を配偶者の方や12歳になる息子さんの手助けを必要とされているとのことです。
会社員の時代に初診日がありますから厚生年金障害給付の請求になります。日常生活にも多くの不自由さを抱えておられますので、早速、日常生活の細かな状況を聞き取り、主治医宛の手紙と診断書の依頼状を作成しました。
一日も早い決定に向け、精一般サポートします。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時