吉野川市在住、うつ病の男性からのご相談

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

吉野川市在住、うつ病の男性からのご相談

阿部 久美のブログ

今日は吉野川市在住の男性から、ご相談をいただきました。

この男性は、会社にお勤めであった2年半位前から、仕事の忙しさもあり、不眠、倦怠、やる気のなさ、疲れやすいといった症状が出て、精神科の病院を受診されました。

うつ病との診断を受け、服薬を開始されました。

服薬しながらお勤めを続けようと試みたのですが、通常の終日勤務はできず、休みがちになり、翌年3月には退社のやむなきに至りました。

以降、今まで、いくつか病院を替えながら自宅で療養されてきましたが回復ははかばかしくなく、障害年金の請求を思い立ち、ご相談いただきました。

初診日は明らかで、厚生年金加入中であることから納付要件には問題ありません。

障害認定日時点ではお仕事は辞めており、ご家族と同居し引きこもりがちの生活を送っておられました

初診日の病院、障害認定日当時の病院、現在通っておられる病院が全部違いますから、それぞれに書類を作成頂くことになります。

まずは、初診日の特定の為に「受診状況等証明書」の取り寄せをお願いしました。

初診日の確定が、請求作業のスタートとなり、障害認定日で請求を行いたいと思います。

 

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時