統合失調症の男性の障害基礎年金2級が決定

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

統合失調症の男性の障害基礎年金2級が決定

阿部 久美のブログ

今日は朝一番で年金事務所に行き、現在、私が請求をサポートしている男性の審査進捗状況を確認してきました。

3月25日付で障害基礎年金が決定していました。

初回の年金支払いは5月14日の予定です。

この男性は、小中学校時代は成績優秀だったそうですが、高校入学後しばらくして学校に行けなくなりました。

家の中で物を壊したり家族に当たり散らし昼夜逆転の生活となったそうです。

心配した父親が、精神科のクリニックに同行し受診したところ、統合失調症と診断されました。

何とか高校を卒業後は専門学校に通い、そこを卒業してからは自宅で引きこもりがちの生活となりました。

将来に不安を感じたお父様が、障害年金の請求を思い立ちご相談いただきました。

早速、日常生活上の細かな制限をお聞きしたものを書面にして、その書面と共に、診断書の作成を依頼していただきました。

出来上がってきた診断書を拝見すると精神の障害等級判定ガイドラインの目安を決定する基準となる、日常生活能力の判定平均と程度は3−4であり目安に照らし合わせると2級そのもので「現在、就労は困難であり、著しい改善は困難である」と記されていました。

診断書の内容から、2級は大丈夫と見立てていましたが請求から2か月で決定となり、私もホッと致しました。

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時