徳島県徳島市在住の多発性硬化症の女性からご相談いただきました。
阿部 久美のブログ

投稿日
今日は徳島県徳島市在住の女性からお電話でご相談をいただきました。
この女性は、約10年前から発熱や両足の痺れに悩まされるようになったそうです。
足の痺れ、硬直、麻痺感、倦怠感が続き、翌年には右眼の中心に曇りが生じ、中心が見えないという症状も現れたそうです。
なんとか原因を突き止めたいと多数の病院や医院を受診されましたが、診断はつきませんでした。
6年後、症状がさらにひどくなったため、3日間入院し様々な検査を受けた結果多発性硬化症と診断されたそうです。
この間ずっと会社勤めをされていますので、どこを初診日としても厚生年金障害給付での請求になります。
まずは初診日の証明からとりかかり、一番不自由をしておられる下肢の障害で請求したいと思います。
精一杯サポートさせて頂きます。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時