ステロイド服薬で精神症状を発症された徳島市の女性からのご相談です。

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

ステロイド服薬で精神症状を発症された徳島市の女性からのご相談です。

阿部 久美のブログ

膠原病の一種である全身性エリテマトーデスを発症され、その治療のために大量のステロイド投与をうけられた徳島県徳島市の女性からご相談の電話を頂きました。

この方は6年前に全身性エリテマトーデスを発症して以来、ずっとステロイド治療を続けてこられました。

その影響もあってか、精神的に非常に不安定になり現在心療内科で治療中であり統合失調型感情障害と診断されたそうです。

かかりつけの医師に、精神の障害での障害年金の請求について尋ねたところ「薬剤の服薬が原因である精神病の場合には請求できない」といわれたそうです。

薬物の使用による精神障害は、その使用が「故意の犯罪行為若しくは重大な過失」によって行われた場合には認定対象外となる可能性があります。

この方のように、医師の指導による服薬で精神障害を発症した場合には請求は可能であり認定対象です。

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時