サービススタンダード

障害年金のことなら障害年金.jp

障害年金ならお任せください
障害年金に関する無料相談は06-6429-6666までどうぞ!平日9時から18時まで受け付けています
 

サービススタンダード

阿部 久美のブログ

私が請求をサポートさせていただいた案件の中から一例をあげます。

・平成29年11月14日 県市町村職員共済組合年金係に3級から2級への等級アップ申請を提出。
・平成30年12月1日 共済年金額の2級へのアップが決定
・平成30年12月15日 2級での共済年金支払い開始
・平成30年12月27日 日本年金機構で2級の障害基礎年金裁定
・平成31年2月15日 2級の障害基礎年金支払い開始

共済組合連合会での決定までに1年1か月。2級ですから連合会から日本年金機構にその裁定結果が連絡され、それをうけた日本年金機構で支払いの決裁、処理をして、2級の共済年金と障害基礎年金が揃って支払われるようになるまで1年3か月かかったわけです。

被用者年金一元化後であり、かつ、全て書面審査で行うにもかかわらず、どうしてこれだけの時間がかかるのか私には理解できません。

別の案件ですが、やはり共済での障害年金の請求を6月中旬に提出しました。厚生年金の場合には3か月半で決定を通知することをサービススタンダードとしており、ほぼその期間で結論を見ます。ところがこのケースでは12月になっても決定がおりず、12月10日に請求人の方は決定を見ずしてこの世を去ってしまわれました。

行政サービスの考え方に、根本的な問題があるように思います。

 

 

お気軽にお問合せください。

障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。

煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。

どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。

お問合せフォームへ

お電話でも承ります

090-5146-8064

平日9時~18時