うつ病の男性の2級障害年金が決定。
阿部 久美のブログ

投稿日
今日は朝一番に年金事務所に行き、私がサポートさせていただき12月初旬に請求を提出した案件の審査進捗状況を確認してきました。
2月7日付で厚生年金障害給付並びに障害基礎年金2級が決定していました。初回の年金支払いは3月15日の予定です。請求提出後2か月と少しでの決定であり、私もホッとしました。
この男性は今から約2年前、お勤めだった時に疲れやすい、朝起きられない、頭痛、立ち眩み、足先が冷たい、吐き気がする、あくびが止まらないといった身体症状が発生し通院を開始しました。しかし症状は改善せず、更には、気分の落ち込みや死んでしまいたいという思いも発生し、心療内科にも通院するようになりました。
数か月後に自殺未遂を行い救急搬送され一命はとりとめました。以降、今日に至るまで入院が継続しておりお勤め先は休職中です。
障害認定日の到達を待って、診断書を作成いただき障害認定日請求で提出いたしました。診断書の日常生活能力の判定平均は3、程度は4で精神の障害認定ガイドラインの目安に当てはめると2級に該当します。
この評価に変更を加えるような状況はなかったため、ストレートに2級が決定したものと思われます。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時