うつ病での厚生年金障害給付請求、2カ月足らずで2級の決定
阿部 久美のブログ

投稿日
私が請求をサポートさせて頂いた徳島県三好郡に在住の女性の、厚生年金障害給付の請求に対して、2カ月を経ることなく2級の決定となり、年金証書がご本人のところに送られてきました。
この女性は凡そ2年ほど前、勤務が大変ハードであったことから、うつ病を発症されました。休職期間を経てお勤め先を退社され、入院と通院を繰り返すようになっておられましたので、障害認定日の到来を待って診断書を作成いただき、認定日請求で厚生年金障害給付の請求を提出いたしました。
請求提出は8月中頃でしたが、10月5日には裁定がおり、先週末に年金証書が送られてきたとの連絡を頂きました。
請求提出時の受付控には「受付日から3カ月半以内にお知らせするよう努めております」との文言が記載されておりましたが、今回は2カ月を経ずして決定し通知されたわけです。
請求提出後、ご本人は期待を抱く一方では不安にさいなまれながら、一日千秋の思いで決定を待っておられるわけですから、早い決定は本当に価値のあることだと思います。
初回の支払いは11月15日とのことですから、提出後丁度3カ月で支払い開始となったわけです。
これからも今回のようなリズムとテンポで決定が得られるよう、精一杯のサポートを行いたいと思います。
お気軽にお問合せください。
障害年金は国の施しではありません。国民の権利です。
煩雑な手続きを代行し、権利を行使するお手伝いをしっかりさせていただきます。
どんなご相談でも承ります。お気軽にお問合せください。
お電話でも承ります
090-5146-8064
平日9時~18時